PR

銀行借り入れには審査が必須! 銀行借り入れの審査内容とは?

財務改善

 

銀行からお金を借りるときには、必ず審査が行われます。

この人(会社)にお金を貸して大丈夫だろうか、資金の利用目的に問題はないか、返済の確実性をどう考えればいいのか、など、銀行は厳密な審査を踏まえたうえで、融資実行の可否を決定します。

銀行からの借り入れの種類にはどのようなものがあり、審査内容はどういったものなのか、そして、審査のポイントでもある借り入れの難易度を分けるものは何なのか、について説明します。

 

1.銀行借り入れの種類(商品区分)

銀行からの借り入れにはいくつかの種類があります。

資金使途による区分には、

  • 設備資金/運転資金

というものもありますが、銀行の商品区分としては、

  • カードローン
  • フリーローン
  • 住宅ローン
  • マイカーローン
  • 事業者ローン

という区分もあります。

 

(1) カードローン

銀行のカードローンは、特に資金の使用目的を限定されずに利用できますので、幅広い目的に使うことができる借り入れとなっています。

ただし、カードローンで事業性資金を借り入れることは、原則として、できません。

カードローンは、銀行への申し込みの際に、利用限度額(極度額)が審査により設定され、利用者はその限度額の範囲内で何度でも利用することが可能です。

カードローンは、カードローン専用のカードで銀行などのATMから借り入れや返済を行うことができます。

一部のカードローンではカードを使わないで、振込みにより融資を実行する場合もあります。

 

(2) フリーローン

フリーローンはその名の通り資金使途を制限されずに利用することができる借り入れです。

カードローンとの違いは、フリーローンの場合は融資(借り入れ)金額を設定する点です。

追加でフリーローンを利用したい場合には、あらたに申込や契約が必要です。

 

(3) 住宅ローン

住宅や土地を取得するための資金を融資するためのローンです。

住宅金融支援機構の代理点として、銀行が住宅ローンを取り扱う場合と、自行独自の融資(プロパー融資)として実行される住宅ローンがあります。

住宅ローンは、購入しようとする住宅などの不動産を担保として資金を借り入れるものなので、もしローンが返済できなくなった場合には、競売や任意売却により不動産を処分してローンを返済しなければなりません。

住宅ローンは、他の借り入れに比べると低利で借りることができます。

ただし、借り入れた人が居住する住宅などにしか利用できないという制限があります。

また、銀行によっては他の銀行の住宅ローンの借り換えに利用できるローンを用意しているケースもあります。

 

(4) マイカーローン

マイカーローンは自動車やバイクなどを購入するための資金を融資するものです。

銀行のマイカーローンは保証会社の保証を付けることが一般的ですので、無担保で借り入れることができます。

ディーラーなどの提携ローンを利用すると車両の所有権はローンが完済するまでローン会社に帰属しますが、銀行のマイカーローンの場合は最初から購入者に所有権があることになります。

また、銀行のマイカーローンはその他の提携ローンなどに比べて金利が安いことが多いです。

 

(5) 教育ローン

教育ローンは子女の教育資金のためのローンです。

教育ローンで借りた資金は入学金や授業料として利用することができます。

教育ローンの資金使途は銀行によって違いがあり、中には一人暮らしのための住居費用(引越し代や家賃など)やパソコンなどの教育に必要な費用などに利用することができる場合もあります。

 

(6) 事業者ローン

中小企業や個人事業主などが事業を行うために借りるローンです。

事業貸付の一つの形態と言えます。

銀行の証書貸付に比べると迅速に実行することができますが、その分、金利が高めに設定されています。

 

2.銀行借り入れの種類(融資方法)

また、融資の方法としては、以下の4つの種類があります。

 

(1) 手形貸付

手形貸付とは、借り入れ人が約束手形(借用証書の代わり)を銀行宛てに振り出して、銀行が手形金額を融資する方法です。

手形貸付は融資期間1年以内の短期の融資の場合に利用されます。

 

(2) 証書貸付

証書貸付とは、融資金額、返済方法、利率などの融資条件を記載した金銭消費貸借契約証書を銀行に差し入れて実行される融資です。

証書貸付は1年以上の融資に利用され、主に設備資金のために使われます。

 

(3) 手形割引

手形割引は、手形の期日が到来する前の手形を、手形の所持人からの依頼により、額面金額から期日までの割引料(金利相当分)を差し引いた金額で銀行が買い取るものです。

 

(4) 当座貸越

当座貸越とは、融資限度額を設定し、その限度額までは自由に融資を受けたり、返済したりする融資方法のことです。

一般的には当座貸越の利用がないと支払利息は発生しませんので、当座貸越枠の設定審査は厳しいと考えられます。

 

3.銀行借り入れの主な審査ポイント

(1) 年収

銀行からお金を借りるときには、自営業者よりもサラリーマンのほうがお金を借りやすいといえるでしょう。

定期的に収入が見込めるという点で、審査上は、自営業者よりもポイントが高くなります。

自営業者に対しては審査が厳しくなることが一般的です。

さらに、サラリーマンの勤務先が上場企業であれば信用度が上がりますので、銀行にとっては好ましい融資先となります。

ただし、親の資産を相続するなどした資産家(富裕層)の場合は、自営業であっても保有資産が一定額以上あるという安心感もあるため、審査上はプラスになるでしょう。

 

(2) 担保、保証人

住宅ローンやマイカーローンなどの場合は、不動産を担保にしたり自動車の所有権留保をしたりして、万が一返済ができなくなったときの予防策を講じています。

また住宅ローンなどの場合には保証会社による保証を求められます。

一般的には銀行系列の保証会社が保証をすることが多いのですが、保証料が発生しますので、トータルコストとしては住宅ローンの金利にこの保証料が上乗せされることには注意が必要です。

担保や保証人を差し入れることで借り入れたローンを返済する確実性が上昇することから、融資を実行する際の審査ポイントとしては大きな影響があります。

 

(3) 借り入れ状況

他の銀行などから借り入れが多い人は新たな借り入れを断られる場合があります。

昨今、銀行の審査は厳しさを増しており、多重債務者を生み出さないということで借り入れ状況には相当の注意を払っています。

もしも過去に延滞しているような場合は、かなり厳しい審査結果が予想されます。

金融機関では信用情報を共有(延滞発生から5年間は記録が残ります)しているため、他の銀行で金融事故を起こしている場合でも、たちどころに判明してしまいます。

延滞を隠して銀行から融資を受けようと思っても不可能なのです。

現在もその銀行と取引をしている、あるいは、過去にその銀行と取引をしていて特に問題をおこしていない、といったケースであれば借り入れの審査にはプラスに影響します。

また過去に銀行から借り入れを行っていない場合には、延滞などの金融事故もありませんので、問題がないように思えますが、借り入れを受けて問題なく返済したという記録(クレジット・ヒストリー、と言います)があったほうが審査上は有利になります。

過去にきちんと実績を積んだことが銀行には評価されるのです。

 

まとめ

銀行からの借り入れを行う場合には、借り入れの目的に応じた借り入れの種類を選択することが重要です。

借り入れの種類によっては、担保や保証の有無、借り入れ金の資金使途の制限、金利水準、などに違いがありますので、適切な借り入れの種類を選んでください。

また、厳しさを増している銀行融資の審査ですが、前述したような借り入れの際の審査のポイントにも十分留意をして手続きを進めることが大切です。